一昨年より、家紋講座をやめ、家紋診断として
500円の見料をいただき、家紋とルーツに対する
質問に答えてきた。そのいでたちはといえば、何とも怪しい
易者風ではあるが、診断を受けようとする皆さんからの
質問はスコブル真面目、難解なものが多い。
受診者との会話を深めながら
乏しい知識を総動員して、満足いただけるであろう
回答を導き出す。なかなかどうして苦しいのである・・・
が、普段使うところの少ない脳みその活性化に
大きく寄与しているであろうことも疑いない。
診断時間は総べて二時間、15分ポッキリで八組の
診断をこなすのが与えられたノルマである。
アシスタントのお嬢さんとタッグを組んで
なんとかノルマの八組を達成することができた。
さて、診断に満足、いや納得いただけたのか !?
心もとない限りではあるが、まずはミッション完了だ。
自分が受け持った家紋診断以外にも
甲冑武者のお出迎え、お姫様のお出迎え、
るろうに剣心のコーヒー店、大書院でのお抹茶体験
さらに、猿廻し、剣舞などなど盛りだくさんのイベントが
大書院と篠山城二の丸を舞台に繰り広げられた。
36人を数える大人数のスタッフが、それぞれの持ち場で
多くの観光客おもてなしに盛り上がった。
天気も好天、お客さん方も満足されたとやに聞いた。
祭りが終わったあとは片付けが待っている、
イベントはなかなかどうして骨が折れるのである。