今日も一日、パソコンの前で原稿作成に悪戦苦闘!
先月、図書館の相互貸借を利用して申請していた三村氏の資料が届いた・・・が、
期待をしていた新しい発見はなし!。
高い送料を負担しただけに、残念至極 (T_T)
でも、それだって実際に手に取って中を見ないと分からないことだしね〜。
とはいえ、塩尻まで見に行くことを思えば、
時間も費用も格安であることは間違いない!
う〜〜〜むっ!
信濃洗馬郷の三村氏の家紋は、「三つ引」かと思っていたが、
信濃洗馬郷の三村氏の家紋は、「三つ引」かと思っていたが、
手にした資料には「三つ柏」「隅切角に三文字」とあったが、どうなんだろう?