今日は、予報通りに晴れ。
赤井一族の山城のうち三尾山城に、相方とのんびり登ってみた。
三尾山城は十二年前に中山から初登山、その後、佐仲峠から
四年前の夏に中山から再登山して以来、四度目。
篠山から栗柄峠越えで丹波市を往来すると
名前の由来となった三つの尾根を持った特徴的な山容が
否応なく目の前に現れる。その急峻な姿を見せる三尾山の
東峰・西峰・主峰に築かれた山城は難攻不落を思わせる。
多紀連山から見た三尾山(2015.11撮影)。右から東峰、中峰、主峰。
築城主は黒井城主荻野直正の弟・赤井幸家で
日常の居館を国領に構え、三尾山に詰めの城を築いたという。
続きを読む