播磨の中世武家の歴史をズーッと調べている。
とくに、西播磨の武家の家紋と歴史を
歴史民俗誌Sala誌上に連載を始めてから四年、
なんとなく追われるように楽しく取材を重ねている。
それらの奮闘が効を奏したのか西播武家に係る講座の依頼も受け
改めて西播磨の武家家紋の取材に精を出している。
とくに姫路市大津区吉美の安積家と
大江島の肥塚家の家紋が気に掛かっていた。
あれこれ下準備を進めてきて、今日、現地へ出っ張ってきた。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |