朝、8時30分に篠山を出発して相方の実家がある大阪へ出張った。
昨年の9月15日に世を去った義母の初盆と一回忌
6年前の8月6日に世をさった岳父の七回忌
を兼ねた法要に参列するために出かけていったことだった。
相方の実家によって服を着替え、
両親が大阪に定住されてのち檀家となられたお寺大日寺に移動。
大日寺は子安大日如来を本尊とするお寺で
一帯の氏神でもある八劍神社の隣にあることから
いわゆる神仏混淆の姿を今に伝えているのだな〜と思った。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |