身体は未だ本調子ではないけれど、
城友Mさんのの誘いを受けて、出石から福知山に出かけた。
出石でこれも城友Tさんと合流
まずは、炎天下、出石城界隈を散策して
出石ソバに舌鼓をうつ。
出石城跡、知る人ぞ知る虎口跡だそうな
出石とくればソバでしょう!
今日は、山城は止めておこうということだったのだが、
普通に歩いて登れる中村城跡と猪崎城跡に寄ってしまった。
中村城跡の切岸と帯曲輪
城跡を囲繞する横堀
猪崎城跡の切岸と腰曲輪、高い、広い!
人物と比べると、規模が分かります
猪崎城跡から遠く福知山城を見る
とんでもない暑さで、一汗かいたあと、
ビールを呑めなかったのは残念だったが、
体調が戻ってきているな〜と実感できた。
帰ると、予約していた「信濃をめぐる境目の山城と館・上野編」が
届いていた。見ると、吾妻郡の海野氏一族が気になってきた・・・ かも (ー_ー) 。